令和元年度消火競技会の開催について

6月の第2週は「危険物安全週間」です。
今日、石油類をはじめとする危険物は、事業所等において幅広く利用されるとともに、国民生活に深く浸透し、その安全確保の重要性は益々増大しています。
このため、事業所における自主保安体制の確立を呼びかけるとともに、広く国民の危険物に対する意識の高揚と啓発を図ることとしたものです。
1 実施期間  令和元年6月2日~令和元年6月8日
2 推進標語  『無事故への 構え一分の 隙も無く』

危険物安全週間に併せて、那須地区危険物保安協会主催の消火競技会が開催されます。

1 日   時   令和元年6月11日(火)午前9時30分~11時45分
2 会   場   那須塩原市那珂川河畔運動公園
3 問い合わせ  那須地区消防本部予防課 TEL 0287(28)5103

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「公表している消防法違反対象物」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

消防設備士試験の受験申請について

令和元年度第1回消防設備士試験の受験申請がはじまります。消防設備士とは、消防法で設置が義務づけられている消火設備・警報設備・避難設備などの設置工事や点検・整備などを行うことのできる資格です。

●試験の種類    甲種(特類・第1類~5類)・乙種(第1類~第7類)

●試験日       令和元年9月15日(日)午前9時30分試験開始

●試験会場      栃木県立宇都宮工業高等学校(宇都宮市雀宮町52)

●書面申請期間   令和元年7月8日(月)~7月19日(金)午前9時00分~午後5時00分
              (土・日・祝日を除く)

●願書常置場所   那須地区消防本部予防課・大田原消防署・黒磯消防署・西那須野消防署・那須消防署

●願書受付場所   (一財)消防試験研究センター栃木県支部
              (宇都宮市昭和1丁目2番16号 栃木県自治会館1階)
              郵送又は直接持参

詳しくは、一般財団法人消防試験研究センターのホームページをご覧ください。
http://www.fesc.or.jp/index.html

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「那須地区消防組合管内の表示マーク交付ホテル・旅館等一覧」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「火災予防上の命令を受けている対象物」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「公表している消防法違反対象物」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「那須地区消防組合管内の表示マーク交付ホテル・旅館等一覧」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

「公表している消防法違反対象物」を更新しました。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

道の駅那須与一の郷で住宅用火災警報器の広報活動を実施しました。

春季全国火災予防運動の実施にあわせ、3月2日(土)に大田原市内の道の駅那須与一の郷で住宅用火災警報器の設置及び取替え促進広報イベントを実施しました。

住宅用火災警報器の設置及び取替え促進広報及び消防車両の展示、火災予防啓発品の配布等をおこない、200人以上の方に御来場いただきました。

住宅用火災警報器は必ず設置が必要なこと、約10年の交換を推奨していることを重点的に広報をおこない、来場された方には「自宅は付けてるけど実家は付いていない」、「10年で交換が必要なことを知らなかった」などの御意見をいただきました。

DSC_6135DSC_6114

 

 

 

 

 

 

問合せ先
消防本部予防課 0287-28-5103

 

 

 

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています

上級救命講習会 受講者募集!

当組合では、次のとおり上級救命講習会を実施いたします。

救命のリレーに 「あなたの力」 を必要としています。

尊い命を救うため、皆様の参加をお待ちしています。
※受講資格等はありません。(初めて救命講習を受講する場合でも上級救命講習を受講できます。)

◆日時  令和2年3月7日(土) 9時00分から18時00分まで(受付:8時30分から)

◆場所  那須地区消防本部 4階会議室(大田原市中田原868番地12)

◆対象
中学生以上で那須地区消防本部管内(大田原市・那須塩原市・那須町)に居住または、通勤・通学されてい
る方。
※人数に限りがあるため、企業単位での申込はご遠慮下さい。

◆定員  40人(先着順)

◆講習内容
心肺蘇生法(成人・小児・幼児)、AEDの使用方法、大出血時の止血法、副子固定や熱傷の手当て、傷病
者管理法、搬送法等、実技及び筆記試験有り。

◆受講料   無料

◆申込期間  令和2年3月2日(月)から3月4日(水)まで
受付時間:12時30分から17時15分まで
※定員となり次第、申込みを終了とさせていただきます。

◆申し込み・問い合わせ先  那須地区消防本部警防課 0287(28)5102
※申し込み方法は電話のみとさせていただきます。

※普通救命講習等についてはこちらをご覧ください。

このページの情報は役に立ちましたか?

役に立った 役に立たなかった

0人中0人がこのページは役に立ったと言っています